元気の素。

2月 26, 2011 § コメントする

 

 

新年早々、すばらしいものが送られてきた。

自家製ベーコン!

松本のマエストロ。

木工の家具だけでなく、

なんとおいしいベーコンも。

マエストロの椅子にすわり、

テーブルでいただくベーコンは

今までで一番おいしい。

厚切りのパンと一緒に食べたが、

これは安い山崎のパンじゃ失礼かな。

それとも黄金のピッグが見方だと

どんなパンもおいしく食べられるのでは。

この箱詰めのセンスも、

なんといっても全体的に食べた時の

イメージがもうふくらんでふくらんで

いっぱいになる。

これは桜チップで薫製にしたものかな。

口にした時はもう、

一瞬だったけど、

桜の満開状態。

勝手に来年も楽しみにしてる私。

 

 

自転車でぶらりー新宿の巻ー

2月 24, 2011 § コメントする

自宅から青梅街道を30分程走ると新宿に着きます。

途中荻窪や高円寺に寄ったりして行くのも楽しい。

いつも危ないと思うのは青梅街道と靖国通りが別れるところ。

あそこはどう走るべきかわからない。

ちょうどここです↓

http://maps.google.com/?ie=UTF8&ll=35.696476,139.686436&spn=0.001675,0.002205&z=19&layer=c&cbll=35.696474,139.686398&panoid=A7HUZ0BmwsRIP5d4FrbGEw&cbp=12,59.81,,0,5

今度近くの交番で聞いてみようと思ってる。

短足。

2月 18, 2011 § コメントする

自慢じゃないけど、代々足はながいとはいえない。

ズボンもカプリが普通の長さに見えたり、

アメリカなんかでは、よくバスで座ってると

皆より背が高く(足がついてないのに)、

立つと急に皆より愕然と背が低い事は

もう日常ではしょっちゅうあること。

この写真みるとそう思う。

今回日本に街乗りの自転車を持っていった。

自転車だと行動範囲が広がるので楽しい。

でも、寒いのはなれてない。

この日もウールの手袋の上に軍手をして、

下は、股引の現代バージョンの上にさらに

自転車のタイツを履きちょろっとのったが、

アンデスの帽子もびっくりっというほど

寒さはじわじわと感じた。

鼻をたらしながら、ちょっと不思議なファッションの私は、

父と二人で町内パトロール。

結構ママチャリのおばさま方にはヒヤヒヤ。

「自転車は左!」と叫ぶ父。

プチ正義感に包まれちょっとうれしい。

 

日本の皆さん〜自転車のマナーを守りましょう。

 

特盛り。

2月 12, 2011 § コメントする

創業以来最も大きいサイズが完成しました。

日本では考えられない635mm(芯ー芯)

テストライドには一苦労。

 

美。

2月 11, 2011 § 2件のコメント

イタリアのデザインは小さい頃から大好き。

車もそうだが、自転車、部品、家具、洋服、文房具

生活のあらゆる面で目の保養になり、

心も弾み、ちょっと口笛も拭きたくなる。

その中で特別なのはやはり、alfa romeo。

ボートテールのスパイダーは

いつまでたっても乗りたい車のトップだけど、

これも結構きれいで、

道のそこだけが、緊張観と美に満ちていた。

こういうのを見るとそれだけで満足。

今もこの写真とおして、

その時の空気が漂ってきて、

忙しさを忘れさせる。

pbp

2月 10, 2011 § コメントする

祖母と年明けに久しぶりにお出かけ。

今年は昔のかぞえで八十八とのことで、

お祝いののお返しを口実に田舎から出てくる私たち。

祖母いわく、モグラのようだ。

漆器のお店に満足して、塗りの素晴らしさの余韻に浸りながら、

店を出て、歩く。

戦前のお話など、昔の様子を思い浮かべながら、

テキパキ行く祖母についていくのに必死。

日本橋から銀座のルートをはっきりと

覚えている祖母。

人力車や馬車はないが、

こうした時間は大好き。

 

オレンジ号

2月 9, 2011 § コメントする

先月、15年ぶりに我がオレンジ号が帰還してきました。

無事でなによりです。

これからオーバーホールしてまた乗れるようにしたい。

TAのクランク、デュラのディレーラー、コンコールのシート、なんて贅沢な自転車なんだ。

新年への意気込み。

2月 6, 2011 § コメントする

この一台は一年前ぐらいにできたものを色を塗り替えて、

新しいパーツを買い替えて組み立てた物です。

サドルはGilles Berthoud、クランクはTA、ペダルはLyotard、

結構な意気込みです。

色も美しく、新しい気持ちで乗れそうです。

清々しい一日。

クリスマスプレゼント

2月 4, 2011 § 1件のコメント

長い間待たせた大事なお客様の完成車が昨年のクリスマスイブに渡す事ができた。

素晴らしいクリスマスプレゼントになったであろう。

これでブレベを走ることを楽しみにしていたそうで、

その様子がこちらにも伺われた。

今年は昨年より良いタイムが出るといいですね。

Where Am I?

双輪タイムズ2月, 2011 のアーカイブを表示中です。